2017年07月26日

美瑛とガーデン巡り

昨日の美瑛の丘、更に見たくなって、コースを逆戻り。

パソコンの待ち受け画面になった話題の「青い池」


四季彩の丘




秘密の牧場。まだ、観光バスがこないので、超穴場!
時間が許せば、広〜い草原に寝転んでお昼寝した〜い。


ソフトクリームは、現地工場、直売。コーンも手焼き。とっても美味しい気がする。


富良野に戻り、テレビで話題になった「風のガーデン」へ。

同じエリアにある「ニングルテラス」
17のそれぞれのお店が楽しい。
夜にはライトアップされるらしいから、それも素敵だろうな。


一番行きたかった、「銀河庭園」
富良野から約200キロ。
閉園50分前に到着。ご走りで見たけど、
やっぱり時間が足りない。隣のえこりん村も気になったけど、タイムアウト。
ここには3時間はいれそうだな。



レンタカー2日間で約700キロ。
一人でよく走りました!

来年、6月から7月、時間と体力とお金が許せば、是非、リベンジしたい‼️



















  


Posted by ろこ at 22:51Comments(0)

2017年07月25日

大雪から富良野まで

札幌からひた走りに走り、旭川を越え、層雲峡も越え、大雪高原まで、
約180キロ。



大雪 森のガーデンです。。


そこから南下し、旭川に戻り、
「上野ファーム」へ。
ここに行きたかったのです。



お花、凄すぎます!
圧巻‼︎

そこから更に南下し、美瑛へ。


パッチワークの丘、気が済むまで満喫したかったのです。

そう、この景色!
とても見晴らしの良い場所、見つけました。

サイコー!

今夜のお宿は富良野。
天の川と流れ星と星空が自慢のお宿だそうです。
もうすぐ、観測会!














  

Posted by ろこ at 20:10Comments(0)

2017年07月24日

一人旅

人生初の本格一人旅。
初日は、夕方、北海道着便なので札幌で一泊です。


不思議な景色でした。



ひとり客でもオーケーのお母さんたちがやっているお店、発見!「おかえりなさーい」ってお迎えしてくれました。
北海道の大吟醸飲んじゃいました。


お店を出て、すぐのところに時計台が。
ずうっとまえに、車窓でちょっと見ただけだったなぁ。


お部屋はセミダブルとシングルのお部屋。もちろん一人なので、セミダブルに寝ちゃいます。

明日からいよいよ、本当の目的の北海道!凶とでるか?吉と出るか?
ドキドキ。

こんな一人旅が許される環境に感謝ですね!



  


Posted by ろこ at 23:41Comments(0)

2017年07月02日

名古屋良いとこ

一泊二日の名古屋小旅行。
初日はあるイベントコンベンションの為、終日会場内にこもりっきり。

名古屋は何度も行っているけど、市内観光したことなかったな?

なので、二日目は市内観光。
まずは、トヨタ産業技術記念館。
たっぷり時間をかけて回って、
ランチもこちらで。







次に行ったのが、
ノリタケの森。
庭園素敵でした。
時間の関係上、絵付け体験は諦めました。




早足で、名古屋城へ。
天守閣もエレベーターですが、展望台まで行き、


出来上がって間もない本丸も時間ギリギリで拝観できました。


500円のワンデイ周遊バスで、お得に回れました。
名古屋、まだまだ、良いとこいっぱいありそう。
駅周辺は高層ビルがどんどん建ち、
泊まった栄町界隈の夜の賑わい、
静岡より、ずっと元気な町ですね。
















  


Posted by ろこ at 12:30Comments(0)

2017年04月23日

3日目別府

3日目の朝も、プチリッチな朝食から
スタート。


別府地獄めぐり。





7箇所制覇です。












標高1000メートル以上のロープウェイからの別府湾。


ランチも素敵な場所見つけました。
でももう二度と行けないだろうなぁ。


3日間、奇跡と、プチラッキーが続いた楽しい旅でした。
きっと神様にいっぱいお参りしたからかな?















  


Posted by ろこ at 22:50Comments(0)

2017年04月22日

高千穂2日目

やっぱり、いろいろラッキーです。
高千穂峡でボート。
待ち時間なしです。
何とか漕いでみました。







ここもパワースポット。
高千穂神社です。


あまてらす鉄道鉄道、天空散歩。








何と、偶然にも素敵な出会いが。
ジャーナリストの櫻井よし子さんと同じ車両に。





高千穂からのいくつもの山を越えて別府へ向かう途中偶然見つけた、アーチ橋。
水道橋だそう。
この一帯も素敵。


右端の黒い車は今回のレンタカー。
ほぼ新車で快適でした。



今夜はエクシブにお泊まり。
ディナーは、プチリッチに。




















  

Posted by ろこ at 22:35Comments(0)

2017年04月22日

神話の里

羽田から大分空港へ。
そこからひたすら、高千穂目指し、ドライブ。ランチタイム含めて3時間40分のロングドライブ。

はるばる来た甲斐がありました。

天岩戸神社

御朱印いただきました。
ここからスタートです。

チョーパワースポット!
鈍感な私にも感じます。






天安河原散策。





  


Posted by ろこ at 22:21Comments(0)

2016年10月25日

フォトブック作りました

9月中旬に、2年ぶりにハワイ行ってきましたよ。
9泊7日です。
青い空と海と澄んだ空気に癒されました!

今回は、4カップル?8人です。

みんなの写真を集めて、フォトブック作りました。
自己満足の世界ですが。

メーカー変えて色々試してみました。

自分用の、アルバムが一番ダサくなってしまった。







本日、それぞれの元へ発送完了。
喜んでくれるといいなぁ。


  

Posted by ろこ at 09:46Comments(0)

2016年07月10日

箱根パート2

箱根の新名所発見。
楽しそう。もう少し若かったらチャレンジしたかも。





後半は、バスと箱根登山鉄道を駆使しました。
有名どころは人が溢れていたけど、私は人の少ないところばかり。



最後はやっぱりスイーツで〆
でしょ。箱根湯本に戻り、前回入れなかった喫茶店に、リベンジ。
糖質制限ダイエット、どこへやら。







  

Posted by ろこ at 22:38Comments(0)

2016年07月10日

箱根路プチ一人旅

今回は湯本からバスの旅です。


甘酒茶屋で、休憩後、
箱根の旧石畳街道スタート。



約40分山越えし、
芦ノ湖到着。



成川美術館館からの景色は、素敵です。


箱根は何度も来ているけど、今回は初めての場所選んでまわってみますよ。

今から午後の部、スタートです。





  

Posted by ろこ at 13:22Comments(0)

2016年06月05日

人生3度目のユニバーサル

年に一度のトールペイントの祭典で
大阪まで。

共通の趣味のお友達と一緒なので、イベント会場では、閉館ギリギリまで。もしろ時間が足りないくらい堪能。ホタルの光に追い立てられて、会場を後に。

翌日は、ユニバーサルスタジオジャパンへ。




目的のハリーポッターは、すべて順調にクリア。



ランチは、こんな素敵な和食のお店を発見。ユニバーサルらしくないかも。






その後も、プチ裏技でほぼ順調に、クリア。
入り口でいただいたお誕生日シールを貼っていたら、会場内のスタッフ達から「おめでとう」コールの連続。
人生で一番、言われたかも。




余力を残して通天閣まで。


たっぷり満喫の二日間。
夕方、お腹が空かず、串揚げ食べれなかったことがほんのちょっぴりざんねん。
















  

Posted by ろこ at 01:15Comments(0)

2016年04月02日

桜満開の彦根城

今日ははるばる彦根城。
ちょうどお天気にも恵まれラッキーな1日。





ランチはプチリッチに。





ひこにゃん、登場!










  

Posted by ろこ at 17:37Comments(0)

2016年03月15日

京都でランチ

今日のランチは
個室での懐石料理。
京都弁のおもてなし、雰囲気でます。

ご接待やお忍びに使えそう。
私には、縁はございませんが。





ひらめのお造り。


沢山出てきたけど、全部は載せません。


ここは、京都、祇園です。




お天気にも恵まれ、





縁側で、のんびり庭園眺めたり、
のんびり出来ました。

ここのところ、仕事でストレス溜まっているから、
日帰りで来ちゃいました!

おかけで明日からまた忙しい…














  

Posted by ろこ at 19:28Comments(0)

2016年03月06日

プチ一人旅

今年の目標の一つ。一人旅の入門編。
小田原まで往復する車に便乗して箱根一人旅?



まずは、箱根彫刻の森






次に強羅公園。



箱根登山電車、始発から終着まで、制覇。

ランチも一人で平気になりました。






  

Posted by ろこ at 13:31Comments(0)

2015年11月05日

ディズニーにて


最終日も早起きして、ディズニーランド。
ハロウィンも終わり、クリスマス前の谷間。しかも平日。なのになんでこんなに混んでるの?





  

Posted by ろこ at 13:26Comments(0)

2015年11月04日

アンデルセン公園

二泊三日で、千葉旅行中。
初日は、船橋のアンデルセン公園。


みんな過ごし方、心得ていて、ミニテント張って終日楽しんでいる様子。



二日目は、木更津のアウトレットと
東京インテリアへ。

平日なので空いていました。
空間が広いので、解放感。


そしてにわかカメラマン。





  

Posted by ろこ at 23:19Comments(0)

2015年10月12日

近江八幡へ


二日目は朝から元気にお散歩から。


長浜城。


ランチは、今日も大盛り。



そして午後からは近江八幡へ











八幡山ロープウェイは、ラブパワースポット




1日で、
トータル22000歩も、歩きました。

初めての地は新鮮で、楽しかった。

彦根城に立ち寄ったのは、暗くなってからだったので、次回に思いを残します。





  

Posted by ろこ at 00:20Comments(3)

2015年08月15日

民宿へ


父の法事を兼ねて、近くの民宿で、一泊二日の小旅行。



車で僅か5分の所にこんな素敵な場所がありました。





  
タグ :民宿法事


Posted by ろこ at 11:43Comments(2)

2015年08月13日

里帰り中

里帰り、2日目。
なんとか、お天気もっています。



ランチは、田舎では、有名な割烹料理。




いけすには、ヒラメが。



普段は過疎化した故郷ですが、久々、大渋滞。





  

Posted by ろこ at 15:30Comments(0)

2015年03月02日

台湾2日目

のんびりフリーな1日。
地下鉄乗り継いで、台北探検。


猫空(マオコン)へ
山3つをずーーと、ロープウェイで。
約15分位。
こんな、スケールは日本にあるのかなぁ。

山頂でのんびり、昼食とお茶をしました。



そして、午後からは
台湾の街中、散策。


台湾のおしるこ?
雑誌で見つけて行ってきました。

日本の倍くらいのボリュームです。
おいしかったけど、半分残しちゃった。


もう、ばっちり、地下鉄乗りこなせますicon22
地図さえ、あればface02


そして、夜は、リッチにふかひれのコース料理。
日本では、ありえない位格安なのです。

ここは、往復タクシー使ったけど、片道280円くらいだよ。

  

Posted by ろこ at 16:41Comments(0)